ISOSPIN Soil DNA 使用例:液体試料からのDNA抽出

土壌からのDNA抽出キット

実験例2

ISOSPIN Soil DNA 詳細マニュアル(第3版、P8)に、液体試料からのDNA抽出プロトコールを追加しました。

Data 4 液体サンプルからのDNA抽出、NGSを用いた土壌細菌叢解析

液体サンプルとして、製品評価技術基盤機構バイオテクノロジーセンター(NBRC)の菌体カクテル(Cell-Mock-001)10 µLに蒸留水(DW) 490 µLを添加し、本キットの「液体サンプルからのDNA抽出用プロトコール」と各抽出キットでDNAを抽出し、16S rRNA遺伝子(V3V4領域)をNGS解析して比較しました。


Bacillus subtilis subsp. subtilis   Bifidobacterium pseudocatenulatum   Clostridium butyricum   Corynebacterium striatum   Cutibacterium acnes subsp. acnes   Lactobacillus delbrueckii subsp. delbrueckii   Staphylococcus epidermidis   Streptococcus mutans   Acinetobacter radioresistens   Bacteroides uniformis   Enterocloster clostridioformis  Comamonas terrigena   Escherichia coli (K-12株)   Parabacteroides distasonis  Pseudomonas putida
参考値(NBRC)は、菌体カクテル(Cell-Mock-001)に添付のデータシートに記載された割合です(理論値)。

結果

ISOSPIN Soil DNAを用いて、液体試料からNGS解析に使用できるDNAを抽出することができました。

2025年4月掲載

▲このページのトップへ

 

 

ページトップ